戻る Home

てらだ稔 政策

高速・大容量ネットワーク通信実現!

竹原・島嶼部含め地元の方々のご要望を受け、光通信やケーブル等の高速・大容量ネットワーク通信施設の 予算獲得に総務省、経済産業省、財務省はじめ関係省庁に出向き汗をかかせて頂きました。 これからも地元振興のため全力で取り組んでまいります。

被爆者救済・実現!

原爆議員懇、代表世話人として原爆症認定早期実現、被爆者救済・がん治療推進に奔走いたしました。 原爆症認定集団訴訟を一括解決できた事は被爆二世の一人として大きな喜びです。被爆二世問題、がんセンター 設立など残された問題解決に向け取り組んで参ります。

宇宙開発の推進に尽力!

宇宙基本法提案者として、また、宇宙開発委員会事務局長として宇宙開発の推進役を担い、宇宙の平和利用を すすめ、次世代に夢と希望をもたらす、ニューフロンティアの開拓と技術・ものづくり推進に全力で取り組んでいます。

宇宙実験としては、太陽エネルギーを使った環境に優しい夢のソーラーエネルギーシステムの研究も順調に すすんでいます。 宇宙条約の下、専守防衛に徹した平和的外交防衛システムを打ち立てる事も我が国の明るい未来を約束する事に直結します。

竹原市仁賀ダム完成・本川高潮対策進捗など基盤整備推進!

仁賀ダム完成、本川高潮対策など基盤整備を推進しました。また、呉市中通り商店街アーケード改修、地面整備、ペア-レ誘致などに取り組みました。

防災・減災政策の推進!

災害を防止し、被害を最小化するため、防災・減災施策を強力に推進します。特に、津波対策、高潮対策、浸水対策に注力するとともに、避難道の確保、堤防の強化、太平洋規格消波工の整備に取り組みます。

社会資本整備はじめ基盤整備の推進!

「呉・芸南地域再生プラン」と「島嶼部発展プラン」を着実に推進し、防災施設、道路、橋梁、港湾などの喫緊のインフラ整備を推進します。

「コンクリートから人へ」というスローガンは誤りです。コンクリートは人を守り、人の暮らしを良くするために是非とも必要なものです。

 てらだ稔 プラン

呉・芸南地域再生プラン(妙)

1.1万人の新規雇用創出

2.効率的・重点的な社会資本整備の推進

3.ものづくり支援等各種産業支援、産業再生

4.規制緩和、行政事務のアウトソーシングの推進

島嶼部発展プラン(妙)

1.総合的産業振興策の推進

2.物流活性化策の推進

3.デジタルデバイド(情報通信格差)是正関連事業の推進

4.生活関連社会資本整備の効率的・重点的推進

Copyright © MINORU TERADA, all rights reserved.